top of page

団体戦低学年の部が念願の初優勝!! 第27回さいせい東部地区少年少女柔道大会の結果

  • 小山
  • 2017年10月24日
  • 読了時間: 4分

●10月22日行われた、表記大会の結果を報告いたします。

さいせい東部地区少年少女柔道大会は春日部市、三郷市、越谷市、松伏町、吉川

市が参加する、東部地区大会で県内でも中規模の大会です。

この大会に向けて子供達はいつもより少し厳しい指導の中、練習をしてきました。

それでは結果報告をさせていただきます。

《個人戦》

1年男子 【第3位】 小山兼誠 

2年男子 【第3位】 石川陽生

2年女子 【優勝】 高橋来実 

3年女子 【優勝】 小山明莉 

5年女子 【第3位】 仲村美柚奈

《団体戦》

小学生低学年の部 【優勝

以上優勝者2名、第3位3名となりました!

また、団体低学年の部が優勝しました!

これは道場始まって以来、初の優勝となりました! 本当によく頑張りました^^

●小学2年女子 高橋来実選手が2連覇!

小学3年女子 小山明莉選手も3連覇を達成!!

埼玉県強化選手が出場している中、二人共決勝は1本勝ちを収め、 連覇となりました!

●団体戦低学年の部は大接戦の中、念願の初優勝!!

(左 3年小山明莉選手 中央 1年小山兼誠選手 右 2年高橋来実選手)

前回の春日部市民柔道大会で優勝をした3人。 今回は東部地区の大会なのでレベルも高く心配していましたが、 案の定、接戦となり全試合がどちらが勝ってもおかしくない戦いとなりました。 体格の差、力の差があり、正直厳しい戦いだったと思います。 しかし最後まで諦めずにチーム一丸となり一生懸命全力を出し切り、 念願の初優勝となりました。 【試合内容】 ・1回戦、シード

・2回戦、三郷柔道クラブ(B) 先鋒 小山兼誠 1本勝ち

中堅 高橋来実 引き分け

大将 小山明莉 1本勝ち ・準決勝、山崎道場(B) 先鋒 小山兼誠 1本勝ち

中堅 高橋来実 1本勝ち

大将 小山明莉 優勢負け

・決勝、山崎道場(A) 先鋒 小山兼誠 1本負け

中堅 高橋来実 1本勝ち

大将 小山明莉 1本勝ち

自分が負けたらチームが負けるかもしれないというプレッシャーの中 全力を出し切れたのは毎日の努力の成果だと思います。 何よりも低学年でありながらメンタルの強さは、 最初から備わっていたものではなく、柔道の中で鍛えられてきたもので、 努力の中から生まれる心の成長を感じました。 やはり勝負の世界に絶対などなく、一生懸命頑張っていれば、優勝出来るんだ!と 選手達も感じたと思いますし、指導者の我々も感じました。 本当によく頑張りました。 11月行われる、スポーツ少年団の春日部市の大会で連覇が達成出来るのか? 自信をつけて頑張って欲しい限りです!!

●大会を終えて

道場関係者の皆様、保護者の皆様大変お疲れ様でした。

今回は春日部市の大会よりもレベルが高く、入賞に届かなかった選手も多かった

為、悔しい思いをしたと思います。

特に気になった点としては、組んでから技に入るまでに先に技に入られてしまい、

受け中心の柔道になってしまい、自分の技が出せずに投げられてしまった子が

多かったように思います。

これは組手のうまさももちろんありますが、練習の乱取りでの技数が少ない事に原因

があると思います。

実際に試合で勝てている道場の子供達は乱取り中の技の数が多く、返されても、攻

め続けているのも事実です。

試合と練習の大きな違いは緊張により技が少なくなってしまいます。

その為、通常の練習で技が出ない状態で、試合に技が沢山でる事は大変難しく、

小学生であればなおさら緊張で技が出ない状況になります。

よって、試合後の乱取り稽古ではいつもの倍、技を出すよう声かけをしています。

これにより技をかけたくても入れない、ではどうすれば入るか?と疑問が出て

タイミングなのか、その前の原因なのか次第にわかってくるものです。

もちろん練習を見て、技は出しているけど入れない場合は、どうやったら入れるかを

指導していきたいと思います。

来月は残り2つ、試合が続きます。この時期が実は1番伸びる時期だと私は思いま

すのでこれからも応援よろしくお願いします!!


 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive

≪営業時間≫

【練習日】

月、水、金 (祝日の場合は休み)

【小学生の部】

18:30~20:00

【一般の部】

20:00~21:00

 

≪所在地≫

≪アクセス≫

 

  • Facebook Social Icon
  • o015001501256104268902
  • YouTube Social  Icon

〒344-0006 埼玉県春日部市八丁目772-31
電話番号:048-761-9244

※練習時間以外は繋がらない場合がございます。

また繋がらない場合は電話番号:048-735-4258

「染谷テント商会」までご連絡下さい。

bottom of page